更級日記の東海道の旅をもとに平安時代の古地形や文献で平安時代日本を再現
文字サイズ

菅原孝標の職歴は

菅原孝標の職歴は
記事コード: fam4
関連カテゴリ

藤原定家によって書かれた巻末の勘物(かんもつ、注記のこと)によると菅原孝標の生涯は次のようになります。


  • 天禄3年(972)菅原資忠の嫡男として誕生

  • 長保2年1月27日(1000.3.5)6位蔵人(28歳)※この時の蔵人頭が藤原行成。元東宮蔵人、右衛門大尉。検非違使

  • 長保3年(1001)正月廿四日叙爵(従五位下)(29才)、この頃藤原倫寧の娘と結婚か

  • 寛仁元年正月廿四日上総介(45歳)

  • 寛仁五年正月得替(49歳)

  • 万寿四年(1027)4月21日藤原千古家家司任用(52歳)小右記による

  • 長元五年二月八日常陸介、正五位下(60歳)

  • 長元九年(1036)得替

  • 従四位上?(いつ昇進したのか不明)

※尊卑分脈には文章生を示す『文』が付されていることから、文章生に合格していたことは確実。

 

カテゴリ一覧

ページトップへ

この記事のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿